思ったこと、考えたこと。

日々思ったことや考えたことを日記代わりに綴っていきます。がんばります

登山・クライミング

槍ヶ岳西稜

9月16日-18日にかけて槍ヶ岳西稜へ行ってきた。小槍西壁は思いのほか難しく、また岩が脆いので神経を消耗させられた。最終日に屏風岩雲稜ルートを登りたかったが、相方の疲労が限界突破していたので横尾からそのまま下山した。 俺はまだ限界を尽くしてはいな…

小川山でクライミング

9月2日-3日に小川山でクライミングしてきた。フェース・スラブ・クラックと色んなルートを時間の許す限り登って疲労困憊だった。 【屋根岩5峰】 ギャオス (5.10b)=オンサイト 空中決戦 (5.12a)=3便目でレッドポイント 【屋根岩1峰】 花束 (5.10c)=3便目でレ…

最近の山行(小川山クライミング・正沢川 細尾沢)

8月19日に小川山へクライミングしに行ってきた。そのときの成果は以下の通り。 【兄岩】 八王子ルート1P目 (5.9)=オンサイト スケアクロウ (5.11b/c)=オンサイト めおとクラック (5.11d)=テンションかかりつつトップアウト。次にトライすれば問題なく完登で…

錫杖岳クライミング再び(左方カンテ ジェードルルート・無名ルート)

8月10日-11日に錫杖岳でクライミングしてきた。1日目は左方カンテ ジェードルルート、2日目は無名ルートから左方カンテオリジナルラインへつなげて登攀。ジェードルルートのグレードは5.10+、無名ルートは5.9+と思われる。どちらも核心ピッチをオンサイトで…

瑞牆マルチ ワイルド・アット・ハートを登った

先週末も瑞牆でクライミングしてきた。7月29日はカサメリ沢、翌7月30日は地獄エリアへ行ったが、金曜日の大雨でほとんどのルートが濡れていてコンディションも良くなかった。2日間の成果は以下の通り。 【カサメリ沢】 トレビの泉 (5.10a)=オンサイト ワニ…

瑞牆山でクライミング(カサメリ沢/秋一番ルート)

先週の土曜日は瑞牆山のカサメリ沢でクライミングした。そのときの成果は以下の通り。5.11dを一日で2本完登できたので満足。 もつクラック (5.8)=オンサイト ナチュラル/ネームレスクラック (5.11a)=オンサイト たらこ (5.11d)=3便目でレッドポイント ポパイ…

瑞牆マルチ ワイルド・アット・ホームを登った

先週の連休は3日間とも岩登りをしていた。 7月15日 甲府幕岩でフリークライミング。そのときの成果は以下の通り。翌日に向けて体力を温存するため、自分の限界グレードに近い困難なルートはあえてトライしなかった。複数の5.11ルートをオンサイトし、確実に…

瑞牆山 カンマンボロンでクライミング

7月8日に前夜発で瑞牆山 カンマンボロンへクライミングしに行った。明け方からかなり雨が降っていたが、風のエリアは岩がかぶっていてほとんど濡れていなかったので良かった。マルチピッチルートは諦めてショートのクラックやフェースを登った。記録は以下の…

捻挫した足首の回復がなかなか遅く、日常生活は問題ないものの、痛みで走ることがままならない。階段の登り降り程度ならば支障ないので、今日はリハビリと体力づくりを兼ねて18キロ程度の歩荷を背負って1階から7階を10往復した。 今週末は瑞牆山のマルチピッ…

瑞牆山十一面岩左壁 山旅'79黄昏ルート

6月23日に前夜発で瑞牆山の十一面岩左壁 山旅'79黄昏ルートに登ってきた。ツルベで登り、全ピッチをフリー・フォールなしで抜けられたのは良かった。あいかわらず瑞牆のトラッドは頭がおかしくなりそうなくらいに厳しい。瑞牆と比べれば小川山のクライミング…

最近買った山道具

クライミングのための山道具はすでに一通り揃っているのだが、そうなると今度はもっといい物を買い直したくなってくる。 THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス クローズドセルマットレス Zライト ソル シルバー/レモン R(51×183×厚さ2cm) R値2.6 …

谷川岳一ノ倉沢 3ルンゼ

6月4日に谷川岳一ノ倉沢3ルンゼへ行ってきた。初登記録は1930年のクラシックルート。後半は浮石の目立つ悪い草付き帯が続き、国境稜線直下の藪漕ぎ帯まで全15ピッチだった。 一歩間違えたら大きな事故になるようなミスをいくつかしてしまったのが反省点。F3…

谷川岳一ノ倉沢 南稜フランケ

2年前の5月、南稜フランケに登る計画を立てておきながら、俺は怖気をなして一ノ倉沢出合で引き返したのだった。 南稜フランケに取り付く正当な実力が自分にはともなっていないように感じた。 2023年の5月27日はちがった。5.11bをオンサイト、7c+をレッドポイ…

小川山マルチピッチクライミング(屋根岩3峰 RCC神奈川ルート・烏帽子岩左稜線)

先週末に山岳会の知人と大勢で小川山へ行き、5月20日に屋根岩3峰 RCC神奈川ルート、5月21日に烏帽子岩左稜線を登ってきた。RCC神奈川ルートの帰りがけにソラマメスラブエリアに立ち寄り、スラブの逆襲5.11bをオンサイト。OSグレードを更新。強い。 今週末は…

最近の山行(二子山・山河微笑ルート・不帰Ⅰ峰尾根・不帰Ⅲ峰C尾根)

最近は自分が納得できるクライミングができずにふてくされて、ここに記録を残すのをサボっていた。 4月23日 二子山の弓状エリアでフリークライミング。12月中旬以降はアイスクライミングや雪山に明け暮れていたので、4ヶ月ぶりに外岩へ行ったら感覚がまるで…

最近買った山道具

トラッド・フリー・アイス・人工登攀をできるだけのクライミング道具はすでに一通り揃っているのだが、そうなるともっと良いものやバックアップ用の道具を準備したくなる。 Metolius(メトリウス) アルパインPAS パープル/シルバー ME16611 Metolius(メトリ…

不帰Ⅲ峰B尾根

4月1日-2日に不帰Ⅲ峰B尾根を登ってきた。そんなに難しいルートではないだろうから、午前中に登攀を終えられるだろうと高をくくっていたら、雪壁やら痩せた雪稜やらハイマツ帯やらでなんでもありのめちゃくちゃなルートだった。一ノ倉沢一・二の沢中間稜より…

アンザイレンのコンティニュアスについてⅡ

この記事が本ブログでなぜかもっともアクセス数が多いようなので、クライミングにおけるコンティニュアスについて改めて自分の考えを整理しておこうと思う。山岳ガイドやよほどの熟練者でない限り、安易なコンテはかえって危険を招くという俺の考えは変わっ…

谷川岳一ノ倉沢 一・二ノ沢中間稜

3月21日に前夜泊で谷川岳一ノ倉沢 一・二ノ沢中間稜へ行ってきた。冬の谷川岳アルパインは初めてだったので不安だったが、快適な雪稜を楽しめた。来年は滝沢第三スラブに挑戦してみたい。 映画「フランケンシュタイン」「大人は判ってくれない」を観た。

この一週間やってたこと(錫杖岳前衛フェース3ルンゼ・霞沢岳中千丈沢アイスクライミング)

3月3日 前夜発で錫杖岳前衛フェース3ルンゼを登攀。終了点のコルに着いたあとグラスホッパーへ偵察したが、氷が下部まで届いていなかったので継続登攀はしなかった。下山後はひらゆの森で温泉に入り、新島々にある道の駅らしき駐車場でテント泊。 3月4日 釜…

最近のアイスクライミング(湯川・日陰磐司 左ルート/右ルート)

2月18日に湯川渓谷の白髪エリアでアイスクライミングしてきた。リードで1回登り、そのあとは練習のためにあえて難しいラインを選んでトップロープで6~7本程度登った。 2月25日に日帰りで仙台 二口峡谷でアイスクライミングしてきた。登ったのは日陰磐司 左ル…

最近の山行記録(立岩 3ルンゼ・相沢奥壁 大氷柱/エイプリルフール・足尾渓谷 ウメコバ沢)

ここ最近は行きたいと思っているルートに行けず、自分の中で納得できるクライミングができていなかったので不貞腐れて記録を書くのをサボっていた。 1月29日 立岩 3ルンゼ(F3まで) アイスクライミングのつもりが、驚くほど氷が少なく、ほとんど岩壁登攀だ…

鳳凰三山

1月21日-22日に鳳凰三山を登ってきた。クライミング要素のない、ふつうの積雪期登山。地蔵ヶ岳のオベリスクは岩峰基部のところまで登った。基部から岩峰の頂上まではほんの10m程度に過ぎないが、ロープとカムがないと安全に登れなさそう。パーティメンバーの…

年末年始にやってたことの記録(上ノ権現沢 夢幻沢大滝・善五郎の滝・夏沢鉱泉・権現沢左俣)

なんだか面倒くさくて、12月末以降の行動の記録を書き忘れていた。けっこう色んなことをしていたので、念のため書き留めておく。 12月24-25日 山岳会の知人と3人で八ヶ岳東面の上ノ権現沢へ行った。夢幻沢大滝を登攀して下山。俺は27日から別の知人と涸沢岳…

最近買った山道具

本格的な冬のアルパインに備えて、装備を買い直したり買い足したりすることが多かった。雪山はとにかく装備にお金がかかって仕方がない。 finetrack(ファイントラック) Ms ドライレイヤーウォームロングスリーブ/GP/L FUM0521 長袖シャツ アンダーウェア ト…

2022年の山行振り返り

2022年に行った山行は以下の通り。個人的に会心だったのは、荒船山の昇天の氷柱と海金剛のスーパートリトン、そして甲斐駒ヶ岳の黄蓮谷右俣を登れたことだと思う。天気が不安定で谷川岳に一度しか行けなかったのは残念だった。5月か6月あたりに山岳会の仲間…

甲斐駒ヶ岳 黄蓮谷右俣

12月16日-18日で甲斐駒ヶ岳 黄蓮谷右俣へ行ってきた。山頂への詰めは、暴風雪のなか急登を延々とラッセルする厳しいものだった。他パーティと交代で雪を押し分けながら少しずつ進み、山頂に着いたときは胸が熱くなって思わず泣いてしまった。 アルパインにボ…

二子山で7c+をレッドポイントした

12月10日-11日で二子山 祠エリアへフリークライミングしに行った。そのときの成果は以下の通り。 話がピーマン (5.10b/c・6b)=再登 モダンの取り巻き (5.11a・6c)=テンションかけつつトップアウト。このルートはあまり登られていないようで、岩に砂やコケが…

そろそろアイスクライミングの時期なのだが、今シーズンは凍結が遅いので、12月に入っても週末はフリークライミングをしている。毎週末に外岩へでかけている上に、平日は週2回のペースでボルダリングジムに通っているので、なんだか忙しない。

二子山 祠エリアでフリークライミング

12月3-4日で二子山 祠エリアへフリークライミングしに行った。そのときの成果は以下の通り。 甘納豆 (5.11a/b・6c+)=オンサイト 孫悟飯 (5.10c・6b+)=オンサイト ごんべえ (5.11a・6c+)=オンサイト 鬼ヶ島 (5.11c・7a+)=通算5便目でレッドポイント オー・マ…