思ったこと、考えたこと。

日々思ったことや考えたことを日記代わりに綴っていきます。がんばります

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

俺はこう思うのだが、自動車の内壁一面にモニターを取りつけて、あたかも透明なボディの車両に乗っているような環境を作り出せないものだろうか。自動車外部に取りつけたいくつもの小型カメラから取得したデータを同時に画像処理して、運転者からは直接見え…

製造ばらつきの何が問題なのか

製造ばらつきの問題は、良品の歩留まりを下げる直接的な不良要因を分析してもなかなか可視化されない。仕様規格外となる不良が、最終検査工程でようやく判明するケースを考えてみよう。このとき、各中間工程の製造データをそれぞれ単独で評価しても、たいて…

パクリ疑惑洋楽の2曲について

中国の経済政策は、かつてのソ連による計画経済といったいどの程度まで類似しているのだろう。ハイエクがまだ生きていたら、いまの中国についてどのような未来を予測するのだろうか。 Taylor Swiftの"You Need To Calm Down"がM.I.Aの"Paper Planes"をパクっ…

日本の労働生産性が低いのは、労働集約型産業の就業者数が多いから

労働生産性は国や産業ごとに異なり、産業別にみた労働生産性の分布もまた国によって大きく異なる。たとえば、日本の化学工業の労働生産性はアメリカに匹敵する高水準を誇るが、サービス産業においては著しく劣り、アメリカはおろかドイツやイギリスにも及ば…

右から来たものを左へ受け流すだけの伝言ゲームみたいな中学生レベルの仕事を毎日たらたらやって、月給30万に加えて半年ごとにボーナス60万もらえるとか、頭おかしなるで。こんな仕事にキャリアも目標もあるかボケが。 俺の唯一の生きがいはクライミングと文…

5つめの2級課題を登ることができた。6つめの2級課題はゴールの一手がどうしても止められない。来週にはホールドが変わって課題が刷新されてしまうとは惜しい。

この一ヶ月はいつもとはちがうクライミングジムへ通っている。このジムの2級課題はこれまで4つ登ることができたものの、5つめの課題は最後の一手でどうしても力尽きてしまう。その他の2級課題も試しているが、まだ手がかりがつかめないでいる。なんという牛…

東黒沢白毛門沢

6月9日に谷川連峰 白毛門沢の沢登りに行った。沢上部からえんえんと雪渓が続いており、沢をつめることが困難だったため、途中から横にそれて藪こぎすることにした。遡行後半から小雨が降り始めたことと、藪こぎして白毛門頂上まで行くには多大な時間がかかる…

谷川岳一ノ倉沢アルパイン

土曜日から月曜日にかけて、谷川岳一ノ倉沢へ行ってアルパインクライミングをしてきた。6月3日は一ノ倉沢出合から一ノ倉沢南稜を登り、一ノ倉岳へ登頂後は西黒尾根から下山した。6月4日は同じく一ノ倉沢出合を出発して一ノ倉沢衝立岩中央稜を登り、北稜を懸…