2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はリードクライミングのジムに行ってきた。以下のグレードの4つの課題に挑戦した。 5.11a オンサイト 5.11a 1度テンションがかかり、途中から再開して登りつめたが、これは再登しなかった。 5.11b 1回目の挑戦ではテンションがかかってしまった。再登し…
誰かに指図されたからと言って、丸木舟に乗りこんで大海原をあてもなしに漕ぎ進める者がいるだろうか。羅針盤と帆を得たとき、海をわたる風の力が、われわれを目的地ヘ運ぶ可能性として見出される。風向きと帆の角度の関係は操作できるものであり、羅針盤の…
会社の上司が4月から代わる。俺が入社してから2回変わって、これで3人目だ。自分の適性や異動希望をまた伝え直さないといけないのか。 引き継ぎの事情でこの2週間は課長のポストが空白なのだが、管理職いなくても普通に仕事回ってるやん。つーか課長って社員…
俺の場合、3級まで足のかきこみを特に意識したことはなかった。それは、3級以下では足の置く位置がシビアなフットホールドがごく少なく、かきこみが正しくできていなくても、保持力の向上とともにどんどん上達していたからだ。だが、足のかきこみができてい…
先週の日曜日に秩父の二子山と金岳に行ってきた。どちらもバリエーションルートに近い。
ボルダリングについて。苦節4ヶ月、ジム最難の3級課題を初めて登り切ることができた。さらに2級課題をひとつ登ることができた。キャンパシングボードでの地道なトレーニングの効果が出てきたのかもしれない。本物の2級クライマーだぜ
物理学専攻だと企業の研究職になれない決まりでもあんのか? 次の異動で研究職になれなければ絶対転職してやる。俺をなめんのもええかげんにせえよ
いまさらだけど俺ってスキゾイドだったわ。過去の日記で自白してる。 wagahimitu.hatenablog.com
ボルダリングで上達の壁にぶち当たったとき、どうすればいいのかとジムのスタッフに聞いた。そのときの俺は疲労困憊だったので、細かい内容はすでにうろ覚えなのだが、かれは次のようなことを言った。 そういうときはね、連投するんです。毎日登る。上手くな…
FACTAという経済に特化した雑誌に掲載されている記事が面白い。この雑誌の記者はよく調べていると思うが、どこまで裏を取っているのか疑問に思うこともある。日経に似ている。
山羊やアシカ、そしてテントウムシが好きだ。何をすれば自分は楽しいのか、そして楽しむために自分はなにをなすべきかをかれらは実によくわきまえており、その行動へ向かうことへのためらいが見られない。かれらが高いところを登りつめたり、水の中を泳ぎま…