思ったこと、考えたこと。

日々思ったことや考えたことを日記代わりに綴っていきます。がんばります

瑞牆山でマルチピッチクライミング(ベルジュエール・夢のカリフォルニア)

5月25日に瑞牆山 十一面岩正面壁のベルジュエールを登ってきた。トラッドの練習を少しずつ重ねてきて、思い出すのもみじめな敗退を経験した1年半前とは比べ物にならないほどの岩場での対応力を身に着けてきた自負があったから、当然のように全ピッチをフリー・テンションなしで登りきるつもりだった。1ピッチ目5.11bの核心部でいきなりテンションを1回かけてしまったのは痛恨の極みという他ない。しかし、それ以降のピッチではテンションをかけることなく十一面岩の頂上に立ち、取り付きに戻ったあとに1ピッチ目だけあらためて再トライしてレッドポイントしたので、いちおう目標を達成できた。

翌5月26日に大ヤスリ岩へ行ってきた。マルチピッチのルートを継続登攀するつもりで、まず夢のカリフォルニア(全3ピッチ)を登った。続いてその隣りにあるトリックスター(全3ピッチ)に取り付いたが、2ピッチ目ルート上の岩壁にイワタケがびっしりと密生しており、とてもフリーで登れる気がしなかったのでおとなしく敗退した。

瑞牆山における次の大きな目標は、カンマンボロンの高難度マルチルート・太陽の登、そして十一面岩正面壁の達磨バムとなるだろうが、これらを登りきるためには花崗岩でいっそう強くなる必要があるだろう。