思ったこと、考えたこと。

日々思ったことや考えたことを日記代わりに綴っていきます。がんばります

タイ人女性について

親しくしていたタイ人が今週末に帰国する。水族館や鎌倉に行ったり、二人そろって風邪を引いたときに気遣い合ったり、片思いの人が誰かを互いに吐露し合ったり、毎日lineで会話をしたり、短い期間だったが彼女は良い友人だった。彼女は社交性が高くて誰に対してもフレンドリーだったので、自分だけが特別親しい存在だとは思わないが、それでも俺にとっては、気兼ねなく振るまえる好ましい人には違いなかった。

 タイ人女性の屈託のない微笑みには本当に驚かされる。俺は他者と接するときに屈託のある人が好きだと自分で思っていたのだが、あの心をすっかり許したような柔らかな笑みを前にすると、自分が彼女たちの中で特別な地位を占めているような優雅な勘違いをついひととき味わってしまう。まったく馬鹿げたことなので、恥じ入りたくなるほどなのだが、この心理は一考するに値する。

 

彼女たちが男性に示すコケットリーは必ずしもそれほど洗練されているわけではない。人見知りをするし、饒舌でもないし、お世辞を言うわけでもない。ただ、人に対して物怖じせず、行動に迷いが見えないので、日本人女性と比較すると毅然として見える。たとえば人に話しかけるときや、相手の言うことを理解できず「あぁ?」と聞き返すとき、そしてひとりごつときのつぶやき一つでさえも、人の目を気にして恥じらいを見せることはない。自意識過剰のあまり、自分の行動に対して距離を置こうとする態度がないので、媚を見せつけられるような嫌味がまったくない。

 だが、彼女たちにコケットリーがないと見るのは誤りで、友好的に振るまうという点にかけては、そのコケットリーはバリエーションに富んでいるようだ。たとえばお菓子をくれる、lineでいっぱい話しかけてくる、自分の写真を送ってくる、ボディタッチをしてくる、かわいらしい冗談(※)を言ってくる。そのさり気なさが嫌味のなさと配合されることで、媚がさも媚でないような錯覚を誘い、純粋な友好から発されたものだという印象を与える。だから男は、それがコケットリーではなく、自分に対してだけ示されたものだと容易に勘違いして、内心は小躍りしてしまうのだ。

 

※彼女たちの冗談の一例を挙げよう。お菓子をくれるときに「お金払ってね!」と言う。こちらの仕事を手伝ってくれたときに「バーツ!」と手を差し出す。「夜の社員寮にはお化けが出るかもね!」と言う。すぐには冗談だと理解できないので、こちらがうまく返せた試しがないのだが、それにしてもかわいい。